ショップリスト

  • FASHION
  • FOOD
  • GOODS
  • SERVICE

1F織部織部陶磁器・和雑貨

  • 093-941-8550
  • http://www.oribe-minoyaki.com/
    「伝統の器 織部」へようこそお越しくださいました。
    織部では 陶卿 美濃の里より全国の皆さまに選りすぐりの器をご紹介させていただきます。
    さまざまな表情を持つ器たちとの出会いをどうぞ、ごゆるりとお楽しみくださいませ。

    普段使いの器は、変に気取らずにでもちょっと楽しくがいい。
    自分なりにいろいろな使い方を試してみるとちょっとした発見があるもの。
    グラスに花を飾ったり、お皿をトレー替わりに使ったり、デザートをカップに入れてみたり。
    「あっ面白い」自分らしさが暮らしをビビットにします。

※画像をクリックすると拡大します

  • LINEショップカード始めました 
    織部のLINEアカウントをお友だち登録して頂くと、ショップカードが利用できるようになりました!

    ・お買い上げ税込1100円以上で1ポイント
    (1日上限1ポイント)
    ・5ポイント貯まると、5%OFFクーポンGET!
    (有効期限3か月・一部対象外商品あり)

    その他、イベントのご案内や、お友だちだけの特典キャンペーンなどのお知らせも届きます。
    ぜひ、お友だち登録して、お得にお買い物をお楽しみ下さい。

25.04.04  NEW

☆春のギフトキャンペーン実施中☆

ただいま織部では、春の贈り物にオススメの商品を取り揃えて、ギフトキャンペーンを開催しております。

キャンペーン中は、特別なギフトセットの他に、素敵な特典をご用意。

特典その①
「¥5,500(税込)以上のギフト購入で風呂敷ラッピングを1点サービス」
当店人気の風呂敷でのラッピング(通常¥660)をなんとサービスさせていただきます!
※ご自宅用でのご購入や、包めない大きさの商品など、一部対象外商品がございます

特典その②
「¥4,950(税込)以上の名入れ対象商品ご購入毎に名入れ代(通常¥550)1点分サービス」
特に、織部オリジナルの名入れ切子は、長寿祝いや結婚祝いに大変おすすめです。

そのほか、特別な母の日限定ギフトセットや、人気の春色のお茶碗セットなど、オススメ商品を多数あつめております。
どうぞこの機会に織部をご利用くださいませ。






25.02.25

~端午の節句~

男の子の健やかな成長を祝う、端午の節句。
節句で飾る五月人形や鯉のぼりには、それぞれ意味や願いが込められています。

兜や武者人形は、強い子に育つようにという願いのほか、お子さんの厄を引き受けてくれる「身代わり」です。
そのため、お子さんそれぞれにお人形を用意すると良いとされています。

鯉のぼりには、鯉が激流を登りきり、龍となって天に昇った「登竜門」の故事から、力強く丈夫に育つようにとの意味の他、「立身出世」の願いが込められています。
また、現在では歌にもあるように「真鯉を父、緋鯉を母、子供たち」とするように、お子さんが増えると、子鯉を増やす飾り方もされています。

織部では、凛々しいお顔の陶製の大将人形や、ぽってりとしたフォルムが可愛いちりめんの鯉のぼりなど、五月人形を多数ご用意しています。

「僕だけの」五月人形を探してみてはいかがでしょうか?
ぜひ、店頭にてご覧ください。






23.08.08

名入れのオーダーギフト

名前やメッセージを刻印した世界に一つだけの特別なギフト。
お祝いや引出物、記念日などの贈り物におすすめでございます。
お渡しまで約4日〜7日程いただいております。

みなさまのご来店をお待ちいたしております。






22.11.22

世界にたった1つのおくりもの
名入れ土鍋。

織部では、お名前入りの土鍋の
オーダーをお受けしています。
ご結婚や新築のお祝い品として
大変人気です!

オーダーメイドですので、
40日程度お時間を頂きますが
世界に1つだけの価値ある
贈り物をていねいに
お仕上げいたします。

ぜひ贈り物は織部でお決めくださいませ!
皆さまのご来店を
心よりお待ちしております。